第18回鬼小十郎まつりについて

第18回鬼小十郎まつりについて

第18回 鬼小十郎まつり 2025年10月11日(土曜日)、白石城にて開催です。 メインイベント「片倉軍VS真田軍決戦・大坂夏の陣 道明寺の戦い」は、 白石城主二代目片倉小十郎重長の大坂夏の陣における活躍を、一般から募集したエキストラの方たちによる合戦シーンなどで再現します。 詳しくは鬼小十郎まつり ...
/ 白石城 新着情報

白石城開門30周年記念 城ヨガ(9/1追記あり)

城ヨガの詳細はこちらを必読ください。 開催日時 令和7年9月28日(日曜日)午後6時から午後6時45分 開催場所 白石城天守内 講師 ヨガインストラクター ARISA先生 参加費 1,000円 定員 15名(先着順)  ※ご好評につき定員に達しました(9/1現在) 持ち物 ヨガマット、タオル ※更衣 ...
第18回鬼小十郎まつり開催に伴う白石城三階櫓入場制限について

第18回鬼小十郎まつり開催に伴う白石城三階櫓入場制限について

第18回鬼小十郎まつりにつきまして、開催日当日の安全確保のため、白石城三階櫓について、下記の通り一般入場者の入場制限を行います。 入場制限日時 令和7年10月11日(土曜日)正午12時から午後2時30分 ※入場制限前の最終入場時間 11時30分 入場制限場所 白石城三階櫓(建物内全て) 入場制限理由 ...
/ 白石城 新着情報

白石城開門30周年記念 城ヨガ(9/1追記あり)

城ヨガの詳細はこちらを必読ください。 開催日時 令和7年9月28日(日曜日)午後6時から午後6時45分 開催場所 白石城天守内 講師 ヨガインストラクター ARISA先生 参加費 1,000円 定員 15名(先着順)  ※ご好評につき定員に達しました(9/1現在) 持ち物 ヨガマット、タオル ※更衣 ...

白石城開門30周年記念 しろいし城中の宴【6/10 情報更新】

白石城開門30周年 城中の宴 白石城の開門30周年を記念して[しろいし城中の宴]の開催が決定いたしました。 「しろいし城中の宴」では、白石城本丸広場を会場に美味しい料理とお酒を楽しむフードマルシェ、ステージイベントを開催。 また、メインイベントとしてプロジェクションマッピングでお城を彩る「白石城プロ ...

白石城開門30周年

本日、令和7年5月3日で白石城は開門30周年となります 本丸広場では開門式の準備が進んでいます 市内では春まつりやこけしコンクールもあり、にぎやかな一日になりそうですね 白石城開門30周年「開門式」 白石城の開門30周年を記念して「開門式」を行います。 開催日時 令和7年5月3日(土曜日)午後1時3 ...
続日本100名城スタンプについて

続日本100名城スタンプについて

続日本100名城スタンプについて 白石城は続日本100名城スタンプラリーのスタンプ設置場所となっております。 スタンプは白石城天守閣の中に設置しておりますので、 白石城の営業時間内に登城して押印していただきますよう、お願いいたします。 白石城営業時間: 4月から10月は9時から17時まで(最終入館  ...

白石城関連マップ

白石城までのアクセス

電車でお越しの方

東北新幹線 白石蔵王駅から 車で約5分
東北本線 白石駅から 徒歩約15分

車でお越しの方

東北自動車道 白石ICから 約10分

城下広場駐車場:大型車7台、普通車81台
益岡公園駐車場:普通車46台
武家屋敷駐車場:普通車20台程度

歴史探訪ミュージアム
3Dハイビジョン作品紹介

歴史探訪ミュージアム3階・立体ハイビジョンシアターでは、200インチの立体ハイビジョンと臨場感あふれるサウンドシステムを通し て、当時にタイムスリップしたかのような迫力の立体映像を3作品上映しています。

  • 第1作 奥羽越列藩同盟秘話「賊にはあらず」
  • 第2作 大坂夏の陣秘話「鬼小十郎帰るに及ばず」
  • 第3作 奥州白石噺「宮城野・信夫 娘仇討ち」
白石市文化体育振興財団